【11/23開催】地球の今、美術館の明日 ~持続可能な未来をめざして~| 信州アーツ・クライメート・キャンプ〈会議〉第3回

2020年、ロンドンの美術ギャラリーやアート関係者によってGCC(ギャラリー気候連合/Gallery Climate Coalition)が設立されました。年々深刻化する気候変動・気候危機の状況に対して、展覧会を行う美術館、ギャラリー、アートセンター等が対応策を打ち出し、新たな試みを行っています。
2019年に日本の都道府県として最初に気候非常事態宣言を出した長野県において、美術館、文化会館ほかの文化施設や専門機関はどのようにこの課題に対し取り組むことができるでしょうか。今回は、GCCのアクティブ・メンバーでもあるNPO法人アーツイニシアティヴトウキョウ[AIT/エイト]から、GCC並びに自団体での実践をご紹介いただき、これを参考に長野県内での取り組みの推進について共に考えます。

日時

2023年11月23日(木祝)13:30-16:00 ※13:00開場

会場

長野県立美術館 1階交流スペース(長野市箱清水1-4-4)

料金

入場無料(予約優先)|WEB配信あり
※WEB配信の締切は11月22日(水)15:00まで。

申込フォーム

https://forms.gle/9fB3isMm6mixKpci9

内容

〈講演〉「ギャラリー気候連合」の実践と、求められる転換
「ギャラリー気候連合」が目指していること、その活動、また、アクティブ・メンバーとしてNPO法人アーツイニシアティヴトウキョウ[AIT/エイト]が行っている取り組みについて、ご紹介いただきます。
塩見有子(NPO法人アーツイニシアティヴトウキョウ[AIT]ディレクター)

〈ディスカッション〉サスティナブルな長野県のアート/ミュージアムに向けて
長野県の美術館、展覧会において、これから求められることは何か、どのような取り組みを行っていけるのか、それぞれの立場からの意見を交えてディスカッションします。
塩見有子(NPO法人アーツイニシアティヴトウキョウ[AIT]ディレクター)
金井直(信州大学人文学部 教授/信州ACアドバイザリーボード)
ロジャー・マクドナルド(AITプログラムディレクター/信州ACアドバイザリーボード)
松本透(長野県立美術館 館長)
中嶋実(小海町高原美術館 学芸員/シンビズム ワーキンググループ長)

問い合わせ

信州アーツカウンシル
e-mail : artscouncil@naganobunka.or.jp
TEL : 026-223-2111

主催

信州アーツカウンシル(一般財団法人長野県文化振興事業団)
信州大学人文学部
長野県立美術館
長野県
令和5年度文化庁文化芸術創造拠点形成事業

登壇者プロフィール

塩見有子
学習院大学法学部政治学科卒業後、イギリスのサザビーズインスティテュートオブアーツにて現代美術ディプロマコースを修了。2002年、仲間と共にNPO法人アーツイニシアティヴトウキョウ[AIT/エイト]を立ち上げ、代表に就任。AITでは、レジデンス・プログラムや現代アートの教育プログラムMADを始動させたほか、メルセデス・ベンツ日本やマネックス・グループ、日産自動車、三菱商事ほかの企業とのアート・プログラムについて、企画やコンサルティング、マネジメントを行う。財団や行政、企業等の委員やアドバイザー、審査員などを務める。

金井直
信州アーツカウンシル アドバイザリーボード。1968年福岡県生まれ。1991年京都大学文学部卒業、1999年同大学にて博士号取得。豊田市美術館学芸員(2000─07年)を経て、2007年より信州大学人文学部准教授。2017年より同教授。
主なキュレーションに「アルテ・ポーヴェラ」(豊田市美術館、2005)、「Vanishing Points」(ニューデリー国立近代美術館 他、2007)、「あいちトリエンナーレ2016」(共同キュレーション、愛知県美術館他、2016)、著書に『像をうつす 複製技術時代の彫刻と写真』(赤々舎、2022)、共訳書に『ART SINCE 1900 図鑑 1900年以後の芸術』(東京書籍 2019)などがある。

ロジャー・マクドナルド
東京都生まれ。幼少期からイギリスで教育を受ける。『アウトサイダー・アート』の執筆者ロジャー・カーディナルに師事し美術史を学ぶ。1998年より、インディペンデント・キュレーターとして活動、2001年よりNPO法人AITのファウンディングメンバーとして国内外で様々な展覧会を企画・開催。長野県佐久市に移住後、2014年に実験的なハウスミュージアム「フェンバーガーハウス」をオープン、館長を務める。

松本透
長野県立美術館長
1955年(昭和30年)生まれ、東京都出身
1980年 3月 京都大学文学研究科大学院修士課程修了(美学美術史学専攻)
1980年10月 東京国立近代美術館に勤務
2008年 7月~2016年3月 東京国立近代美術館 副館
2018年 4月~  長野県信濃美術館長(2021.04.01より長野県立美術館長)

専門:日本および西洋の近現代美術

著書に『もっと知りたい カンディンスキー』(東京美術 2016年)
編著書に『日本近現代美術史事典』(東京書籍 2007年)など
訳著書にS.リングボム『カンディンスキー 抽象絵画と神秘思想』(平凡社 1995年)など

中嶋実
小海町高原美術館学芸員
現代美術、デザイン、建築などの展覧会を企画
アーティスト・イン・レジデンス、教育普及事業に積極的に取り組む

お知らせ