出会う!子どもとアート寄付応援プロジェクト

子どもの居場所や暮らしの近くに「アートとの出会い」を届けたい

置かれた境遇にかかわらず、アートに触れ、感動する心、生きる力を育む

すべての子どもたちが、分け隔てなく文化芸術体験が得られる地域を、ともにつくりたい

子どもにアートの体験機会を提供する活動を応援するプロジェクトです

信州アーツカウンシルと長野県みらい基金では、本年度、新たな取り組みとして、子どもの文化体験格差解消に焦点を当て、長野県において全ての子どもたちが分け隔てなく文化体験・アート体験の機会を得られる環境づくりを推進するために、「[まわる幸]出会う!子どもとアート」プロジェクトを協働で実施します。

メッセージ

  • 特定非営利活動法人サポートC

    地域の様々な居場所にアートを届ける活動を行っています。
    そこで出会った子どもたちが観て、聴いて、感じた体験がいつかきっと、心を豊かにし、生きる力になると信じて。
    子どもたちのワクワク、ドキドキと、心からの笑顔の瞬間をみなさんで一緒に分かち合いませんか。

    NPO法人サポートC五味三恵

  • 人形芝居燕組

    コロナ禍で、保育園や学校での芸術鑑賞を停止し、その後、取りやめてしまった自治体が複数あります。
    家庭や地域環境などに関わらずに多くの子ども達が文化芸術に触れる貴重な機会を取り戻していかなければ、の思いでこのプロジェクトに取り組みます。

    人形芝居燕組くすのき燕

  • ニチカラダ

    「やってみたい!」を、アーティストと一緒にカタチにしていく体験は、子どもたちの心に自信と輝きを生み出します。
    中には表現したいことをたくさん秘めているのに、なかなか自分を出せない子もいます。 アートを通して「自分っておもしろい!」と思える場を届けたい。そんな願いを込めて取り組みます。どうかご支援をお願いいたします。

    にちカラ分藤香・矢萩美里

出会う!
子どもとアート寄付応援プロジェクト

現在、寄付を募っているプロジェクト一覧です。
集まった応援(寄付金)は事業や活動を実施するために活用されます。
※プロジェクトをクリックするとみらいベース内の寄付ページに移動します。

最新情報

プロジェクトの流れ

子どもたちにゆたかな文化環境を提供できる社会を共に創りたい!という思いをお持ちの皆様から、長野県みらい基金にご寄付をいただき、集まったご寄付を、各団体に助成金として提供することにより、各団体の活動資金の調達を応援すると共に、各団体が持続的な活動につなげていけるよう側方支援を行います。

出会う!
子どもとアート寄付応援プロジェクト