-
2023.06.14お知らせ【7/4開催】「信州発、アートとゼロカーボンの明日へ」@信州大学人文学部
-
2023.06.09お知らせ広報物が完成しました!(R4アニュアルレポート/R5ガイドブック/ティザーサイトオープン)
-
2023.05.26お知らせ各種SNSアカウント名を変更しました!
-
2023.04.28お知らせ※終了しました【2023/6/10開催】信州アーツカウンシル 2023 交流会 『文化芸術を媒介とした地域の共創に向けて』
-
2023.04.21お知らせ※終了しました【銀座NAGANOに出前します】『信州で活動しませんか?』アート・文化×移住定住・関係人口
-
2023.04.21お知らせ※終了しました【募集 】NAGANO ORGANIC AIR 2023「簡単じゃない。だから、面白い。」大鹿村アーティスト・イン・レジデンス
-
2023.04.01レポートまつもとフィルムコモンズ『まつもと日和』完成上映会に行ってきました!
2月25日(土)に、地域映画『まつもと日和』(監督:三好大輔)の完成上映会に行ってきました!
-
2023.03.29お知らせ【6/15開催】伊那文化会館「親子向けワークショップ」
-
2023.03.24レポート【レポート】信州アーツカウンシル×信州大学人文学部 連携フォーラム 2023 『気候変動時代、未来を創造するアート・アクション 〜循環型で文化的な暮らしの創造に向けて〜』
信州アーツカウンシルが、令和5年度より信州大学人文学部と連携し進める「SHINSHU Arts-Climate Camp」に向け、気候変動や脱炭素とアートの関わりについての認識を深め、次のアクションにつなげていく機会として、フォーラム『気候変動時代、未来を創造するアート・アクション ~循環型で文化的な暮らしの創造に向けて~』が開催されました。
-
2023.02.18レポート塩尻AIR主催 「Workshop Terminal」行ってきました
令和4年度助成事業で塩尻アーティスト・イン・レジデンスが主催する「Workshop Terminal vol.1-5」が2023年1-2月にかけて開催されました。
長野県内だけでなく県外や国外から幅広いジャンルの5組のアーティストがスナバや塩尻市内各地でワークショップを行ったのでレポートいたします!