
善光寺界隈の歴史的な景観や建物を生かし灯明祭りと併せて開催してきた芸術祭をビエンナーレ形式での開催とし、次年度の本祭に向け、記録集の出版やイベントを開催する中で、更なる文化の担い手育成の機会をつくります。
2025年度の活動
アート・トーク | 「もんぜん千年祭」を振り返って——芸術と地域/これまでとこれから 実行委員の二人によるアートトークが開催されます。 ■日時:2025年8月24日[日]14:00―15:30
|
---|---|
Art Walk | 謎を紡ぐ「善光寺本堂」─変容とその痕跡 善光寺本堂が歩んだ変容と、その痕跡を辿ります。 ■日時:2025年9月18日(木) 14:00-16:00
|
団体・グループについて
もんぜん千年祭実行委員会(長野市)
千年余も続く善光寺門前で、アートや芸能、遊びを通じて、アートと謎に満ちた善光寺信仰が出会います。
門前を拠点とするするアートやまちづくりなどの多種多様な人材が集まり、活動しています。