令和6年度文化芸術活動の創造性を生かす環境づくり支援プログラム

対象事業 長野県の文化芸術の持続的な発展に資する可能性があり、チャレンジ精神や創意工夫の見られる活動で、自らの問題意識に基づいて社会における課題を設定し、様々な人や組織との連携・協働を行いながら取り組む事業を支援します。
募集期間 2024年2月6日(火)〜3月7日(木) <募集期間は終了しました>
対象者

長野県内に本部や主たる拠点が存在する文化芸術団体、NPO法人、中間支援団体、福祉団体等の団体やグループ(法人格の有無、種別は問いません。)
なお、地方公共団体が出資する法人は、対象となりません。

次に掲げる団体は、応募することができません。

  • 暴力団(長野県暴力団排除条例(以下「条例」という。)第2条第1号に該当する団体)
  • 団体を構成する者に暴力団員(条例第2条第2号)、暴力団関係者(条例第6条第1項)に該当する者がいるもの
活動場所 主に長野県内
助成金による支援
種類 想定する活動・支援 上限額、助成率
A
活動推進支援プログラム
  • 地域における文化芸術活動の定着や新たな実施に取り組むもの
  • 収益性に馴染まないが他分野への波及が期待できる活動の立ち上げ支援
500,000円
10/10以内
B
活動基盤強化支援プログラム
  • 文化芸術活動の力を他の分野や他の地域に展開し、県内での新たな活力創出に取り組むもの
  • 定着や自走の可能性がある活動を寄り添い型で支援
3,000,000円
1/2以内

いずれのプログラムも最大3年の支援を予定しています。

詳細は募集要項をご覧ください。

2024年度 助成事業一覧

Aプログラム 活動推進支援

教育・福祉・観光・産業・まちづくりなどと連携した意欲的な取り組みの立ち上げや継続を支援しています。

Bプログラム 活動基盤強化支援

県内の文化芸術団体とアート拠点が地域に根付き、持続的発展を目指す取組を支援しています。

助成事業一覧